忍者ブログ
2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと 2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka の成長を 綴っていきたいと思います。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44
2025/05/16 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/27 (Fri)
こないだの 残りの1パックで
ジャム・・・というか イチゴ煮
(*^▽^)/★*☆♪

これを 牛乳と一緒に フープロで がーっとやると
ビタミンたっぷりの いちご牛乳
Pなかむらの 奥様には 嫌がられそうですが・・・ウマウマです。

うちの しょぼしょぼイチゴも 一緒に投入。
畑に 植える前に 苗ポットで いちごになっちゃいました。



来年は 一緒に いちご狩りしようねAnna

それまで また 1年
イチゴの面倒 みるとしましょうかね~

拍手[0回]

PR
2011/05/25 (Wed)


こないだ 4ヶ月検診の時
Annaは おお泣きして ほとんどお話は 聞いてないmamaですが・・・

河南町から 絵本もらいました。

今は まだ お口に入れたがるので 読んでないけど
そのうち 聞いてくれるかな・・・?


拍手[0回]

2011/05/25 (Wed)

気候が いいのか よく寝てるAnnaです。
ネタが たまって 忘れていくので・・・まとめて 更新です。

これ ベビーカー用の 虫除け&紫外線カットのカバーです。

 さくさ坂地方 夕方のチロリンの散歩には わんさか むいむいが (蚊とかちいさいやつ)
出てくるので・・・ 必需品です。

風は 通るので 暑くなさそうだし・・・
完全防備だな

拍手[0回]

2011/05/25 (Wed)

テレビでは 
『お洗濯は今日のうちに~!!』
と 連呼していたので・・・Annaのものを ま~とめて お洗濯
 バスタオルやら ジーパンやら 洗濯 洗濯
ついでに バスマットや 台所マットも 洗濯 洗濯

干す場所 考えてなかった・・・・。    ち~ん

仕方ないので 庭の 手すりにまで 干す羽目になりました。




昨日 簡単メロンパンを 焼きました。
ホットケーキミックス200gに 卵 油40g をまぜまぜ して 焼くだけ!!! 超簡単

papaは 『お店で売ってるみたいには ならないね・・・・。』って
 デリカシー無いね・・・。

きっと Annaは 
『おいしいっ』
って 食べてくれるはずです。

拍手[0回]

2011/05/25 (Wed)
よっこらしょ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

最近は 勢いをつける事も 覚えましたが・・・
勢いつけすぎて  回れなかった時に 
反対側に 
『ごんっ』
と 頭を 打ちます。

拍手[0回]

2011/05/23 (Mon)

きのう ペットショップなかむらさん 経由で・・・?
いちごジャム用の いちごを わけてもらいました。
この写真分で 500円  安すぎ~!!!



2パック 買ったので 
ジャムにしてしまう前に papaと 2人で いちごパーディーしました。

来年は Annaも 招待するからね

拍手[0回]

2011/05/23 (Mon)
今日(もう昨日か・・・)で 5ヶ月になりました。
すっかり 寝返りも 素早くなり・・・右向いて 左向いたら、寝返ってたなんて 
何度もあって ますます 目が離せなくなってきました。

この半月で ますます 成長!

・とりあえず なんでも お口に・・・右手で歯がためをもって 左手に持ち帰ることが 
 できるように なりました。

・授乳時間も4時間 持つことも しばしば

・人見知りは 今のところ 全く無く むしろ 誰かに相手してもらうと嬉しくてニコニコ

・マグマグを持って お茶をすこし飲めるように・・・ただし 飲み口は哺乳瓶と同じ。

・上手に 両手で目をこすったりできます。

・こしょばすと 『きゃ~きゃきゃ!』 と 笑います。 眠くても 笑います。

・60の服が すでに 小さい・・・? 70の小さめの服が ちょうど着れます。

・よだれは だだもれ  一日4~5枚 よだれかけがいります。




あっという間の 5ヶ月・・・明日は また予防接種だね

拍手[0回]

2011/05/23 (Mon)

こないだの papaのお休みに
久々に 3人で おでかけしてきました。

朝から ごきげん   ⇒遠くにみえたかな『海』   ⇒まだ おっきいよ~!



さて どこに おでかけ したでしょうか・・・?

拍手[0回]

2011/05/20 (Fri)
昨日 いつもの様に 散歩に出かけましたが・・・
自分の用事(大と小) をすませた チロリン

散歩拒否です

『帰るったら帰る~』




犬ですか・・・・?

拍手[0回]

2011/05/20 (Fri)
うわさには 聞いていましたが・・・
いつも 便秘っ子なAnnaには まったく 関係なかった話でした。

いつもの様に ごぎげんでお風呂の 取っ手にかぶりつくAnna
なんだか 動きが 止まって・・・
一点集中!!

『ばふっつ  』

・・・・・ん?

にこ~っと 笑うAnna

湯船で 出ちゃいました・・・大きい方が・・・。

その後 固まるmamaを 横目にもう1回 『ぼん!!』 と
でちゃいました・・・。

温まった後で 良かったんだけどね 




すっきり して ぐっすり寝てしまったAnnaでした。
麦茶を 飲むようになって やっと便秘が 解消されつつあります。

拍手[0回]

2011/05/18 (Wed)
『あたちね~ きょうは つかれたの・・・』
と 言いたげな Annaです。



朝は mamaの歯医者さんに 連れていかれ
受付の おね~さんに 愛想ふりまき・・・

その後 ロゼ(イオンの事・・・こちら方面の呼び方)で 
買い物に 付き合わされ・・・

昼からは 4ヶ月検診の為 かなんぴあへ
検診を待ってる間
『お腹へったの~!!』
『暑いの~!!』
と 大号泣・・・・。    先生に診てもらうまでは おぱい飲めないので・・・
ひたすら あやされるAnna

でも 検診は 問題なし
順調に 成長していますね と 合格でした。

帰ってきて おぱいたくさん飲んでホットしたのか mamaの足に 
よっかかってるAnnaでした。

拍手[0回]

2011/05/17 (Tue)
毎日 ごきげんなAnnaです!!

昨日は 5ヶ月目のすくすく広場に行ってきました。

体重 6160g (前回から240g増)
身長 62cm  (前回から2cmのびた)
頭囲 40cm  (前回から1.2cmおっきくなった)

標準のラインには はいってるものの ちょっと おちびなAnnaです。
前回から 時々ミルクを足してはみたけど 
すでに 哺乳瓶 いやいやになってて・・・あまり ミルクは 飲まないな~。

もう哺乳瓶は あきら~めたmamaは、
もう 離乳食だし まぐまぐ でいいよね~と 思い
まぐまぐで ベビー麦茶デビューしてます。

麦茶なら すこ~しずつ 飲めるようになったAnnaです。 


拍手[0回]

2011/05/16 (Mon)
papaに ダウンの洗濯を頼まれていたので
注射明けの土曜日
晴天な洗濯日和
 はたして ダウンのジャンパーは 洗濯機で洗えるのか・・・( ̄∇+ ̄)

クリーニングなら 1着2000円か・・・
ユニクロの ダウンやしな~ プラスαで もう1着買えるや~ん・・。

残り湯で じゃぶじゃぶ やってると
後ろから 『おか~さ~ん』 『おか~さ~~~ん!!』
と 呼ばれる声が・・・

手首と 首周りのみ 洗って⇒ 思い切って 洗濯機に投入

洗って⇒         遊んで⇒       乾燥!!



洗濯機から 出した後は ぺしゃんこで 
アウト~
な 気がしたけど そのまま 乾燥機に投入したら
ほんわり できあがりました。

やれば できるやん

ユニクロ以外は 恐ろしくてやってませんが・・・

拍手[0回]

2011/05/13 (Fri)
今日は、予防接種の日でした。
前回は BCG
今日は 3種混合・ヒブ・プレベナーの 3本 打つ予定でした・・・。

でも やっぱり 怖くなって 3種混合のみに してもらいました。
先生は 大丈夫やし ワクチンを 打ってない期間が 長くなる方が 心配だけどと 
いう感じでしたが なにかあってからでは 困るので・・・。

で 次回に ヒブとプレベナーを 2つ 打ってもらう予定にしています。
どんどん こなしていかないと なかなか 終わりが見えない 予防接種です。




さて Annaは というと・・・
打ち終わってから 
『ふぇ~んんん・・・』

と 半べそだけで すぐ ご機嫌さん
アンパンマンの シールを貼ってもらっています。

かしこかったね 
薬のせいか 夕方から3時間ほど く~う く~う と
熟睡してます。

拍手[0回]

2011/05/13 (Fri)

今日は、 今朝から たっぷりウンチを出して すっきりしたのか・・・
爆睡ちうのAnna

集中して 家事を すませて・・・まだまだ いける
経理のお仕事も どんどん すませて・・・・ん まだ いけそう
晩御飯の 下ごしらえを やって~・・・・・お そろそろかな

パソコンにたどりついた・・・・ら 
『おか~さ~ん!!!』

む~ん・・・・



気を とりなおして  
必需品シリーズ

ジャングルのような おもちゃで 音楽が 流れたり ぴかぴかしたり
Annaを 楽しませてくれます。
 ちょっと 手を離したいときなんか ここで 遊ばせておけば
15分くらいなら ご機嫌で あそんでいます!!

寝ていない 朝の家事は 15分一本勝負です。

拍手[0回]

2011/05/12 (Thu)

最近 かなり ぱわーあっぷ しているAnnaです。
今朝は 自分の体の 三分の一くらいの 大きさの おしりふきを 
『むぎゅ~』 っと つかみ
はみはみ していました。



とくに 赤色だったからか かなりの 食いつき様・・・たべれないよ~。

今日は papaが お休みで 午前中は Annaザウルス 観察タイム!
最近はザウルスを 卒業し 人間に1歩近づいてる 感じかな・・・。

午後は3ヶ月ぶりの papaのカットに 3人で わらわらと 引っ付いていきましたが 
泣かずに おりこうな Annaでした。 

明日は 3種混合の注射です

さすがに 泣くやろな・・・。

拍手[0回]

2011/05/10 (Tue)

昨日あたりから 急に 暑くなっって 
ベトベトに 寝汗をかくようになったAnnaです。

あつくて 昼寝が 熟睡できないのか・・・
ぐちぐち 言ってます。

夜 8時ころから ぐっすり寝れるみたい・・・
それまでは mamaのくしゃみで エーン
台所で チーンとして エーン ちろりんが わん で エーン・・・少しの 物音で 起きてました。
 でも8時から 寝ても 駄目なんですけどね~ 

昨日も 8時すぎから やっと寝れたAnna・・・その後 お風呂に入っても 上がっても 
すぴ~ すぴ~ と 寝ていました。
 そこは 起きないのか・・・? と 思ったけど そのまま 朝まで 熟睡してたので 
よしよし です。



Kちゃん おすわりできてるのは 実は このイスです。
まだ 一人では おっちんは できませ~ん
首が 座ると座れるイスです。

これも 最近の育児グッツ 
Annaは お気に入りです!

拍手[0回]

2011/05/09 (Mon)
先日 アイリに ミミを かじられたチロリン・・・・。
すねて ふて寝してます。



ミミが ぷく~っと 腫れあがったので 
また 三日市まで 走りました。
 抗生物質の注射を おしりに ぷっちゅ~っと・・・
薬を もらって 5900え~ん

ようやく 腫れが ひきました。

おつかれ チロリン

拍手[0回]

2011/05/09 (Mon)
まだ ちょっと早いね~
チップスター食べるのは・・・ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
  ・・・ま 持たせて 写真撮ってるのは mamaですけどね


風邪っぴきな 両親を横目に 全く元気な ヒトです。

寝返りも 完全マスターし くるっと かるがるまわります。
 今朝は 洗濯干している間に 寝返りしてて 戻ってきたら
『早く 起こして~はやく~・・・』
と いう状態でした。

起き上がり人形を 自分で ぶんぶん押して
からころ からころ 音を 楽しんでたりもします。

木のはがためも 両手で上手に もって はみはみしますが・・・
落としたら とれないので 泣く⇒とってまた はみはみする ⇒泣く
エンドレス・・・・。
最後は そ~っと mamaが 撤収します。

今日は あまりにも 暑かったので 半そでデビューです。

拍手[0回]

2011/05/06 (Fri)

昨日 シバンさんが 来るときに頼んでみたら・・・
こんなに キター!!!

奈良の ヨモギちゃんです。
柔らかくて ふわふわです。

さっそく 下ごしらえだけ すましましょ

洗って⇒        炊いて⇒         フープロでがーっとやって



冷凍庫へ イン

ヨモギパン 焼いてみよう

ありがとう 

拍手[0回]

2011/05/06 (Fri)


昨日は、ゴールデンウィーク最終日
一山 向こうの 奈良から シバン夫婦が 遊びにきてくれました。

二人とも たっくさん 遊んでくれて おおはしゃぎな Annaです。

めずらしく 遊び疲れて・・・ぐずぐずして 3分程
抱っこだけで 寝てしまいました。
いつもは おぱいがないと 寝れないのにね
よっぽど たのしかったんだね。



papa and mamaは 喉と咳の 風邪で 撃沈なのを 横目に
かなり 元気な Annaです。
やっぱり 母乳っ子は 強いね!!

また Annaと 遊んでね

せっかく お好み焼きが できたのに 食べるのに必死なオトナ達
写真が 1枚も ありません

拍手[0回]

2011/05/06 (Fri)

反省中です・・・。
オモロ~な犬 アイリは 反省させられています。



こないだ 実家に チロリンを 連れて帰ったら
おやつの 取り合いをして

『がぶ~!!』
っと チロリンの ミミを 食べようとした アイリです。

ちろりんは もう 歳なので・・・
早めに 病院へ 連れて行ってあげることにします。

あ その前に あそこで みてもらうか~ 

拍手[0回]

2011/05/06 (Fri)

ゴールデンウィーク1日目から
Annaは かるがると 『くにっ』 と 体を捻るように・・・

まえまえから papaと ゴールデンウィークころには くるくる回ってるかな・・・
と 話してたら ホンとにそうなりました。




『危な~い!!』
もう せまい ベットには 寝かせておけません。

座布団の上に 寝かせてても
よっと回って 勢いついて もう反転
『ごちっ』 

完全に 寝返りを マスターしたAnnaでした。

拍手[0回]

2011/05/02 (Mon)
じーじ と ばーば は
おでかけすると Annaにおみやげを買ってきてくれます。
(*^▽^)/★*☆♪







左は 津川 雅彦プロデュースのお店で 
知育玩具のお店 『グランパパ』
(ビアードパパでは ない・・・)
なめても 大丈夫な 木のおもちゃです。
 さっそく なめなめ のAnnaです。

右は 『マザウェイズ』 の お洋服
これも ほとんど 東京にあるお店ですが 唯一関西では 
ばーば の働いている江坂に あるのです。
 いとこちゃんに 安くて デザインがいいお店って 教えてもらいました。
女の子には ぴったりな お店です。

いつも ありがとう 

拍手[0回]

2011/05/02 (Mon)


さらに さらに パワーアップしている Annaです。

4ヶ月に入って まず 『50』 の服が サイズアウト 
生まれて すぐは ぶかぶかの服が 4ヶ月で ぴちぴちに・・・
無理して お気に入りを 着せても 足が にょきっと でてます。

Annaのたんすを 整理して 『70』の夏服も スタンバイ
なぜか 『60』 の服が 少ないな・・・

 最近は くしゃみ をすると ぎゃはははは~!! きゃきゃきゃきゃ~!!
なんか ツボなんだね~ 
くしゃみの 『へっ』 というと 期待して 笑う用意をしてます。

だいぶ 体力も付いてきて 
けっこう 土日なんか seikotuinnに連れて行っても ご機嫌です。
赤のイスに座って 受付嬢してます!!




のどかな 散歩道 

平日は の~んびり すごすAnnaです。

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カレンダー ■
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■ フリーエリア ■
■ 最新コメント ■
[12/27 伊東noじーじ]
[10/02 ショマ&ミオ母]
[01/22 はなーん]
[01/19 シバンママ]
[01/18 ショーマ母]
■ 最新記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ プロフィール ■
HN:
Annamama
性別:
非公開
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
(03/15)
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
■ P R ■
■ カウンター ■
■ アクセス解析 ■
■ アクセス解析 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]