忍者ブログ
2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと 2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka の成長を 綴っていきたいと思います。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/11/15 (Thu)
昨日から 急に寒くなった
さくら坂!

昨日は 1日 あられ?が 降ったり止んだり…(((^^;)
バラバラ~って 大きな音がして
降ってきます!



灯油買いに行かないとね♪

拍手[0回]

PR
2012/11/14 (Wed)



前から papaが 行ってみたいって
言ってたので
ようやく 行ってみた日が、ちょうど
火を燃やして 祈祷する日だったみたいで たくさんの人でした。

商売の神様でも あるみたいで
私達も、200円の木を買って
祈祷してもらってきました!

たーくさんの 鳥居が 並んで
全部歩くと 4キロくらいあるみたい!

よく サスペンスで 事件が起こる所です(*^^*)

さすがに 4キロは 歩けないので
近道して 帰ってきました。

すれ違う観光客に
『可愛い~!!!』
を 連発され まんざらでもないanna

カメラを向けると モデル並みに
鳥居にもたれて ポーズをとるのでした!

拍手[0回]

2012/11/13 (Tue)
先週の 木曜日は 久々に少し遠出してきました!

伏見稲荷→ファンシーキッズリゾート→滋賀でお友だちと食事

まずは 伏見稲荷まで 高速でビューっと 行く際
お出かけと わかって ハイテンションのanna もう チャイルドシートにも、座らずに 一人で座席に 陣取って
窓の外を見たり
おっきな声で お喋りしてるかと思ってたら
ふと 座って うとうとしてました。


写真が 最近一枚しか
乗らないので 全部乗せるのに
暇かかりそうです!

拍手[0回]

2012/11/08 (Thu)
まだ 2才足らずですが…
よく 覚えてるなあと 感心することが
よくあります。

いつもの 散歩道 たまに野良猫が 昼寝してるポイントは 分かってて
『ママ~にゃーねんねー!』
『にゃー ぎゅーって!』

ママ ここ 猫が 寝てるとこだね
猫を ぎゅーって 抱っこしたいって
いう意味で 話してると 思います!
ペットショップ中村さんで まえーに
子猫を 抱っこさせて貰ったのも 覚えてて 猫を見ると 『ぎゅーって』
言ってます。

あと 携帯で 写真を見るのが
最近 趣味みたいにしてるannaですが

だいぶまえに シバンさん達と 錦織公園に 行った写真を見て
『トトロ、コロコロ~コロコロ~』
って 言い出したので、よく考えたら
どんぐりを 滑り台から 転がして 遊んでもらったのを 覚えてるだと
気が付いた…。

だいたい さくら坂の道は 覚えてて
散歩の道は 先頭きって行きます。

車で 実家近くまで 行くと
『ばーちゃん?』
と 実家の近くだと 認識してます!



もう こんなに記憶力あるんだったら
もっと もっと 楽しい思い出を
作ってあげないとな♪

拍手[0回]

2012/11/04 (Sun)
やっぱり、女子だなーって
思います!
Mamaが お化粧してたら…

必ず やって来て
『ママ~』 『しゅしゅ』

私も お化粧するって 寄ってきます!


チークの 使ってない刷毛を
渡してあげたら 喜んで 真似してます!

お風呂上がりの 化粧水も…
最近は 必ずやってきて
私にも ちょうだい(*^^*)って
手をだしてきます!

もちろん 少し手につけてあげると
ほっぺたに パンパンっ…て
やってます。

2才足らずなのに、やることが面白いこの頃です!

拍手[0回]

2012/11/04 (Sun)


冬物生地が
いつも 欲しくなる頃に
セールのハガキが、送られてきて
まんまと 買いに行くmamaです!

コーデュロイ生地で ワンピース
大きくなると 見越して90で
作ってみました。

ちょっと ぶかぶか…(((^^;)
同じ型紙で 夏生地で 80作ってたやつは 縮んだのか annaが 大きくなったのか… 丈も ちょんちょんになってたのでね

アイリの 茶色のコートと 良く合ってます!

いっちょまえに ブーツまで 履いて
女の子してます!

拍手[0回]

2012/11/04 (Sun)
まだまだ ちくちくの熱が 続いてます!

イオンのプードルファーミックスの生地 1束で 1000円くらい
でも 1束 何メートルかも わからない(*^^*)
いつも 束で 売られてます。

なかなか いい感じの 『色』
だったので イメージ通りに なりました。



まだ 半分以上 残ってるので
何かに 使おうっと!!

でも さすが イオンの生地なので
裏地が ちゃっちい…(((^^;)
やっぱり 1メートル 1600円くらいのやつを買うと 厚みも 裏地も 違うわ~

拍手[0回]

2012/11/02 (Fri)
『これ、に~?』

これなに~? って 言うのが
この頃の口癖!

目についたもの ぜーんぶ
『これ、に~?』



ビデオを見てても
スーパーに 行っても
公園に いっても
ご飯を食べても

『これ、に~?』

だんだん 物には、名前があるって
分かってきたね♪

今日も ブロッコリーをおやつがわりに食べながら 『これ、に~?』

ブロッコリーだよっていうと

『ふーん.こりー』
『こりー』

で 指で もうひとつって …(((^^;)
もう
ひとつの指を、お口に
指さしで、食べたいっていう意味


結局 湯がいたブロッコリー
半分ほど 食べてました。

言葉も
覚えたら、2語3語 続けて 話ができるように なってます!

拍手[0回]

2012/10/31 (Wed)
リカちゃんのおもちゃシリーズ
ミスタードーナッツ

Annaいわく
『っちゅ』

どーなっちゅ って言ってるつもりだけど
『っちゅ』しか 言えてません



リカちゃんには まだ興味ないけど
譲ってもらったおもちゃには
大興奮!!!

最近は、こんな小さなおもちゃで
遊べます!

拍手[0回]

2012/10/30 (Tue)
だんだん 涼しくなって
少々、鍋に作っておいてても
問題なしなので 煮物 汁物ばかり
作ってるこの頃…

シチューに にくじゃが
白菜と大根を炊いたり…
豚肉と白菜を あまーく炊いたり

だんだん ネタ切れで
こないだは カレーライスに
初挑戦!!!!!!

じゃがいものかわりに
さつまいも&かぼちゃ にんじん 玉ねぎに バーモント甘口

大人には 懐かし給食の味のカレーライスになりました。



『あち~』
『おいし~』
『あち~』

を繰り返しながら いっぱい食べてくれました。

少しずつ レパートリーが増えてくるannaです!

拍手[0回]

2012/10/30 (Tue)
Annaにとっては ふつーに
遊んでるつもり(*^^*)



ちょっと 遊び方違うけどね

首輪をハーネスに 替えてもらってから 興味津々です!

チロチロからは
『なんとかして~』
って 言ってそうだけど…
可愛いから 写真とって ムービーとってると 諦めてました。

全く 怒らず されるがままだけど
嫌がってもないチロです!

最近、太ってきてるので フードを減らして おからを たっぷりあげてます。 う○ちの 具合も 快調で
満腹感も かわらずなので
少し ダイエット中~な 犬です!

拍手[0回]

2012/10/25 (Thu)


ピンクのパンダキルト
これは
たしか
ネットでかったやつかな
タンスの肥やしを、どんどん
消費中~(*^^*)



お世話になってるあの人にも
パンダベストが 出来ました。
無理やりでも 押し付けに行きます!

そして annaと 妹にも!!!

拍手[0回]

2012/10/25 (Thu)
お天気が良くって
お散歩日和!
朝から だーっと 家事も終えて
洗濯待ってる間に、晩御飯の下準備まで しておけば 後が楽です!

そろそろ また 保温鍋の出番(*^^*)
とりあえず そのへんにある野菜を
切って 鍋に入れて 沸かしたら
保温鍋へどん!

何にするかは また帰ってから考えるとするか…

とにかく お友だちと約束してたので
10時に 出発~
Annaも『しゅぱーつ』とのりのりです!
いつもの公園が 除草剤散布で入れなかったので…小学校の下まで どんぐり拾いに行ってきました!

こないだより たーくさん落ちてて
『あーあたーっ!くりー!』

と 上手にお喋りしてました。



良く歩くようになったこの頃です!

拍手[0回]

2012/10/24 (Wed)


こちらも 去年 江坂の大塚屋で
1メートル 380円くらいだった 激安イチゴ
ニット!
ロンTに してみた~
まだまだ 余ってる~(*^^*)



そして annaが 一番気に入ったのは
ポシェット!!!
茶色い羊のつもりだったけど
『わんわーん!』
っだって…(((^^;)

お出かけの時 必ず 自分で首からかけて 行きます!

まだまだ あります!
でも 最近なかなか モデルになってくれないannaでした!

拍手[0回]

2012/10/24 (Wed)


最近 寒くなってくると
ちくちく あみあみしたくなります!

最近は、ちくちくばっかしかな



まずは ベスト2枚!!

どちらも去年の 残してた生地
丈が 足らずに…(((^^;)
どちらも、ショートベスト

以外に ワンピースやロンTに
合わせやすいので 大正解

拍手[0回]

2012/10/21 (Sun)
去年は、離乳食を始めて
ぼつぼつと いろいろ食べはじめた頃だなー
秋に 栗の入ったお粥食べてたっけな!

もう なんでも食べる用になりました。 休みの日は、外食になったりするので 平日は なるべくお野菜たっぷり食べれるように しています。

いまのお気に入りは
ホワイトシチュー
鶏肉もむしゃむしゃ かみかみ食べます! ブロッコリー にんじん 玉ねぎ じゃがいも やらかーく炊いて
大抵 お代わりします

野菜たっぷりチヂミや~
牛乳でといたキャベツたっぷりお好み焼き~

トマト煮込みやら

おでん 豚汁(うどん入り)

グラタンもドリアもお気に入り!

果物は 秋は 梨もまあ 食べたし
巨峰が ばっくばくいってます!
最近 バナナはあまり 食べなくなったな


休日の朝
手作り、ピザも 完食しました



パパが ゆっくり朝ごはーんしてる日は ご機嫌なannaです!

拍手[0回]

2012/10/18 (Thu)


昨日は 河内ランド
幼稚園で 園庭開放して
みんなで 遊べます。

雨だったので お部屋だけどね

そして 年1回 保険婦さんが来て
身体測定もしてくれます。

久しぶりに体重測って もらうと
9.8キロ
急増加中~(*^^*)

拍手[0回]

2012/10/18 (Thu)
台風が来る前に
サバーファームで遊んで来ました。
真夏は 暑すぎて…家プーばっかり
だったので 久々のサバファー

もうコスモスになっていました!


一番のりで 到着して 30~40分ほど
遊んだり 散歩したり

その後 続々と 幼稚園児 小学校の遠足
が やってきたので 退散~

帰りに 買って帰った 枝豆が
実が大きくて 味わいありで
めっちゃ美味しかった!
また 買いに行かないとね(*^^*)

拍手[0回]

2012/10/16 (Tue)
今月から 検診は2週間に1回に!

つい2週間だけど 1キロ増えていて
助産師さんに 体重計を 二度見された…(((^^;)
要注意です! トータルは、3.5キロ増加

着実に 成長中!!
Mama&Baby



そして 下のbabyは

『女の子!!!』

姉妹になる事が ほぼ決定~
二回続けての診察で 女子だったので
確実かなと…

これで 心置きなく 女の子のお洋服が買えるわ!

拍手[0回]

2012/10/13 (Sat)
『ぞーしーゃん』
と 満面の笑顔で 喜んでいるanna

ちょっと 遠足の幼稚園児に
気を引かれながらも…(((^^;)

見る動物 それぞれに
反応して 随分 解ってきてるんだな
と 思うと
成長してるんだな~(*^^*)って
思いました~




拍手[0回]

2012/10/13 (Sat)
休みになると じっとしていない
川野家です!

こないだから
『ぞーしゃん、ぞーしゃん』
『ちりーん』
『ぱんだー』
と 動物の名前を連呼するanna

メジャーどころな動物が たくさんいてる王子動物園いってきました!

ジャイアントパンダも コアラも
キリンに ぞう シロクマ
これだけ 揃ってるのも なかなか
ないかな



のりのりのannaに比べて
めっちゃ やる気スイッチ無くなってるカンガルーでした!

拍手[0回]

2012/10/11 (Thu)
こないた りく兄ちゃんの運動会を見に行ってきました!

実は 3回目
幼稚園のころから 何故かずっと
見に行ってます!

かけっこを見て 大興奮なannaでした!

拍手[0回]

2012/10/11 (Thu)
最近、靴にしても
靴下にしても とにかく自分で…
やりたい年頃みたいです!

靴下は 『くった!』

『お散歩いくよ!くったはいてね』
と言うと 自分ではきます
ハイソックスは 無理だけど
短いのは はけます。

あと、スパッツとか やらかい生地のズボンも(*^^*)



『すごいね~!上手にはけるね!』
と 誉めてあげると

嬉しいのか ご機嫌で はいてくれます。
ちゃんと 片足ずつ通して~
ときどき、片足に両方詰めこんでるけど…(((^^;)
両足 通して ズボンをあげています。

残念ながら うしろはまだ上げれません!

反対に ズボンを脱いだり
オムツを下ろしたりも 一人で出来ます!

なんでも、ひとりで出来るように
なっていっています!

拍手[0回]

2012/10/06 (Sat)
こないだ PSなかむらさんで
わんこ達を キレーにしてもらいました。 久々のシャンプーで
おばちゃん 疲れたかな(*_*)

アイリは 台から 脱走しまくり
お尻の毛は もちもち

チロリンは よたよたの おばあちゃんで この夏 持ったけど…
あまりにも 動かなすぎて 太って
首輪が きっちきちで かぶれてたみいです
涼しくなったから また 少し歩く距離伸ばさないとねとして

首輪を 外して ハーネスをつけてもらいました!



『こちむいて~!!!!!』

何回 よんでも 耳の遠いチロリンと
落ち着かないアイリと1才児が
揃うことは まあ 大変





最後になんとか
奇跡の1枚

拍手[0回]

2012/10/02 (Tue)
ここのところ続いていた夜泣き
例の本を よーくよんで
生活習慣を 改善

まず
1. テレビの付けっぱなしを止める

2.夜は なるべく9時までに お布団に行って 30分ほどは 絵本を読んだり
頭をナデナデして 思い切り
甘えさせて あげる。

3.昼寝は2時間までに!

あ そうそう papaもmamaも
針灸師だったね(*^^*)

小児針も やって~




なんと 1週間で
夜中 1時間も 起きて泣く事は
無くなりました。

夜中起きても、抱っこしたら
落ち着いて お茶を飲んで また
うとうと してくれて
なんとか 寝てくれています!

久々に ゆっくり 朝まで寝たな♪

土日は papaと二人で 寝かせに
上がって 結局 朝まで 三人で爆睡…

どんだけ寝るんやーな、週末でした

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ カレンダー ■
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■ フリーエリア ■
■ 最新コメント ■
[12/27 伊東noじーじ]
[10/02 ショマ&ミオ母]
[01/22 はなーん]
[01/19 シバンママ]
[01/18 ショーマ母]
■ 最新記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ プロフィール ■
HN:
Annamama
性別:
非公開
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
(03/15)
(03/15)
(03/15)
(03/16)
(03/16)
■ P R ■
■ カウンター ■
■ アクセス解析 ■
■ アクセス解析 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]