2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2014/06/03 (Tue)

アドベンチャーの翌日は
こちらが 疲れてるので午前中も
出かけられず 片付けしてました。
そして 豆ムキのお手伝い
以外とmanakaができたのがびっくり
上手に豆をとりだして ボールに入れてくれます。
写ってるのは、豆ご飯の豆だけど
ツタンカーメンだったかな?
紫色の豆で 炊くと赤飯みたいになるやつで す。
豆はムクゲと 食べない2人…残念

そして 昼ごはんの後
かなんぴあへ
すこし annaの相手をしていて ぐずっていたのを ほっていたのが 悪かった
泣き出したmanakaは、なかなか
止まらず とりあえず 抱いてられないくらい 激しく怒って泣いてるので
エルゴに入れるものの
上半身 捻りながら、もがいて 怒る始末
眠いのに、寝れなくってすっかり 怒ってしまいました。かれこれ 1時間くらい頑張ったところで ほんと
泣き疲れ 寝ました。
久々 やっちまったなと 思う位泣くので、声も変わってしまい
ほんと これで良かったのか
考え出すけど もう 戻れないので
考えるのも辞めて〜‼︎
夜は、抱っこして ゆりかごと
犬のおまわりさんをうたいながら
寝てくれました。
アドベンチャーの翌日は
こちらが 疲れてるので午前中も
出かけられず 片付けしてました。
そして 豆ムキのお手伝い
以外とmanakaができたのがびっくり
上手に豆をとりだして ボールに入れてくれます。
写ってるのは、豆ご飯の豆だけど
ツタンカーメンだったかな?
紫色の豆で 炊くと赤飯みたいになるやつで す。
豆はムクゲと 食べない2人…残念
そして 昼ごはんの後
かなんぴあへ
すこし annaの相手をしていて ぐずっていたのを ほっていたのが 悪かった
泣き出したmanakaは、なかなか
止まらず とりあえず 抱いてられないくらい 激しく怒って泣いてるので
エルゴに入れるものの
上半身 捻りながら、もがいて 怒る始末
眠いのに、寝れなくってすっかり 怒ってしまいました。かれこれ 1時間くらい頑張ったところで ほんと
泣き疲れ 寝ました。
久々 やっちまったなと 思う位泣くので、声も変わってしまい
ほんと これで良かったのか
考え出すけど もう 戻れないので
考えるのも辞めて〜‼︎
夜は、抱っこして ゆりかごと
犬のおまわりさんをうたいながら
寝てくれました。
PR
この記事にコメントする