2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2014/01/03 (Fri)

万博のフリマでゲットした
レオタード
充分まだ 使えます!
こないだ、体験レッスンに行ってきました。
家では、ストレッチさせてるけど…
ちゃんと レッスンできるだろうか??
本人は、もう のりのりで
『Anちゃん、バレエならうねーん』
さて
教室入って、みたら
世話好きなお姉ちゃんが
お隣で もう 1から100まで
手取り足取り面倒みてくれて~
先生にも 教えてもらって
楽しかったみたいです!
レッスンは50分
時々、振り返り
『mamaみててやー』
と言うもののか集中して ほとんどレッスン受けられました
レッスン後も 先生が
『多分、大丈夫そうですよ~』
本当のレッスンの時は、mamaは
教室の外にでないといけないので
はたして 頑張れるか不安です!
『今度から、mamaお外で待ってるけど大丈夫??』
『うーん…(・・;)』
でも パパには
『Anちゃん、頑張れるっ』て
言ってるみたいなので1月から
お願いしようかと思います!
万博のフリマでゲットした
レオタード
充分まだ 使えます!
こないだ、体験レッスンに行ってきました。
家では、ストレッチさせてるけど…
ちゃんと レッスンできるだろうか??
本人は、もう のりのりで
『Anちゃん、バレエならうねーん』
さて
教室入って、みたら
世話好きなお姉ちゃんが
お隣で もう 1から100まで
手取り足取り面倒みてくれて~
先生にも 教えてもらって
楽しかったみたいです!
レッスンは50分
時々、振り返り
『mamaみててやー』
と言うもののか集中して ほとんどレッスン受けられました
レッスン後も 先生が
『多分、大丈夫そうですよ~』
本当のレッスンの時は、mamaは
教室の外にでないといけないので
はたして 頑張れるか不安です!
『今度から、mamaお外で待ってるけど大丈夫??』
『うーん…(・・;)』
でも パパには
『Anちゃん、頑張れるっ』て
言ってるみたいなので1月から
お願いしようかと思います!
PR
この記事にコメントする