2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2013/01/20 (Sun)

手術の後
少しずつ 足先の感覚が戻ってきて
動かせるように なると
お腹の痛みも 解ってきて…
びくびくしながら 膝を曲げたり
伸ばしたり
横向きに 寝返りを 右左と繰り返し
痛み止めを使いながら
ぼちぼち 動けるように
なって行きました。
手術から 一晩寝て 次の日の夕方
やっと manakaを 見る事ができました。 ほんと annaの赤ちゃんの時
そっくりで びっくりでした~!!
二日後くらいから 寝たまま
数回 初授乳
三日後で ようやく、起き上がれたので 座って授乳
5日目には 母子同室で ようやく
夜も お世話できるくらいには
回復~(*^^*)
怖かったのは、くしゃみと咳
こればかりは 止めれないし
痛いし…
でも 一番 辛かったのは
ママ いこー
一緒に いこーって いうannaの
声かな… ほんとに 頑張ってたので
余計に 苦しかった。
そんなannaの頑張りもあって
なんとか 1週間の入院も
終わりました~(*^^*)
手術の後
少しずつ 足先の感覚が戻ってきて
動かせるように なると
お腹の痛みも 解ってきて…
びくびくしながら 膝を曲げたり
伸ばしたり
横向きに 寝返りを 右左と繰り返し
痛み止めを使いながら
ぼちぼち 動けるように
なって行きました。
手術から 一晩寝て 次の日の夕方
やっと manakaを 見る事ができました。 ほんと annaの赤ちゃんの時
そっくりで びっくりでした~!!
二日後くらいから 寝たまま
数回 初授乳
三日後で ようやく、起き上がれたので 座って授乳
5日目には 母子同室で ようやく
夜も お世話できるくらいには
回復~(*^^*)
怖かったのは、くしゃみと咳
こればかりは 止めれないし
痛いし…
でも 一番 辛かったのは
ママ いこー
一緒に いこーって いうannaの
声かな… ほんとに 頑張ってたので
余計に 苦しかった。
そんなannaの頑張りもあって
なんとか 1週間の入院も
終わりました~(*^^*)
PR
この記事にコメントする