2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2013/01/15 (Tue)

もう 麻酔が かかってからは
ほんの10分くらいで
『始めます!』
その後10分くらいで
身体を ゆっさ ゆっさ
揺らされてる感じがしたら
『もう、産まれるからね~!』
『赤ちゃん、頑張ってるからね~!』
と 先生…すぐに
『元気な赤ちゃんやわ!』
『もう、大丈夫!』
『身体の色も悪くないわ!』
『おめでとうございます!』
すぐに 小児科の先生も
赤ちゃんを診察して
『問題ないよ!』
『元気な赤ちゃんです』
下半身麻酔だったので
ちゃんと 産声も聞こえて
『いま、羊水飲んでるからね』
って 看護婦さんが言った後
ちいさな声で
『ウェーン!』と 泣き声を 聞いた時に 一気に 身体の力が抜けて…
ほっとしたのと同時に
安心して 泣きながら
『ありがとうございましたっ』
って 何回も 何回も
言ってました!
まだまだ その後も
手術は 続くんだけど …驚く早さで
縫い終わったころには、
麻酔の為か、ガタガタ ガタガタと
武者ぶるいが 止まらなく
寒いのか かってに震えてるのか…
とにかく 2時間くらい震えが止まらず
翌日は 上半身、筋肉痛でした。
手術が終わってから
一気に、手術室でも 先生方も助産婦さん達も ほっと 顔か緩んで
『急にびっくりしたね~!』
『バタバタで、ゴメンね~!』
『あー心臓止まりそうやったわ!』
『急すぎて、励ます事も出来なかったね~ゴメンね~!』
いえいえ こちらこそありがとうございます~と 思いながらも
病室に 運ばれたのでした!
もう 麻酔が かかってからは
ほんの10分くらいで
『始めます!』
その後10分くらいで
身体を ゆっさ ゆっさ
揺らされてる感じがしたら
『もう、産まれるからね~!』
『赤ちゃん、頑張ってるからね~!』
と 先生…すぐに
『元気な赤ちゃんやわ!』
『もう、大丈夫!』
『身体の色も悪くないわ!』
『おめでとうございます!』
すぐに 小児科の先生も
赤ちゃんを診察して
『問題ないよ!』
『元気な赤ちゃんです』
下半身麻酔だったので
ちゃんと 産声も聞こえて
『いま、羊水飲んでるからね』
って 看護婦さんが言った後
ちいさな声で
『ウェーン!』と 泣き声を 聞いた時に 一気に 身体の力が抜けて…
ほっとしたのと同時に
安心して 泣きながら
『ありがとうございましたっ』
って 何回も 何回も
言ってました!
まだまだ その後も
手術は 続くんだけど …驚く早さで
縫い終わったころには、
麻酔の為か、ガタガタ ガタガタと
武者ぶるいが 止まらなく
寒いのか かってに震えてるのか…
とにかく 2時間くらい震えが止まらず
翌日は 上半身、筋肉痛でした。
手術が終わってから
一気に、手術室でも 先生方も助産婦さん達も ほっと 顔か緩んで
『急にびっくりしたね~!』
『バタバタで、ゴメンね~!』
『あー心臓止まりそうやったわ!』
『急すぎて、励ます事も出来なかったね~ゴメンね~!』
いえいえ こちらこそありがとうございます~と 思いながらも
病室に 運ばれたのでした!
PR
この記事にコメントする