2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2012/09/27 (Thu)
北海道に旅行に行く
少し前から だんだんと 夜泣きが始まったanna
いままでなら 夜中に起きたら
お茶をぐぐっと 飲んだら
コテっと 寝てたけど…
ぐずぐずと 泣くようになって
最近は はっきりと目を覚まして
ひどい時は 1時間くらい
『あっち~』と 叫びながら号泣
仕方ないので 夜中に
最近 気に入ってるコッシーを見せたりしてると うとうとして
また ねてしまったり…。
でも いろいろと 夜泣きについて
あまり 深刻には 考えないつもりでいたけど…ね
産まれてから、いままでが、 順調なほど おりこうさんなannaだったので
ほんと 少しの事なら
逆に 泣かせておいたほうが いいのか
頑張って 泣き止ませるのか…
悩むところです。
最近 夜泣き専門保育士さん
とやらの本を買ったので 勉強中です
まあ 救いは
一軒家で、たいがい泣いても
近所迷惑には ならない事かな
(*^^*)
隣のシトにも
『最近、夜泣きが始まって、うるさくてスミマセンっ』て 話してたら
最近は 涼しくなって窓締めるから
全く 聞こえないって…(((^^;)
さすがに マンションとかなら
泣き止ませないと って思うだろうな
まあ とにかく
夜中に 格闘中のmamaなので昼間に睡魔に襲われる…
少し ブログの更新頻度は
遅くなります~あしからず!

少し前から だんだんと 夜泣きが始まったanna
いままでなら 夜中に起きたら
お茶をぐぐっと 飲んだら
コテっと 寝てたけど…
ぐずぐずと 泣くようになって
最近は はっきりと目を覚まして
ひどい時は 1時間くらい
『あっち~』と 叫びながら号泣
仕方ないので 夜中に
最近 気に入ってるコッシーを見せたりしてると うとうとして
また ねてしまったり…。
でも いろいろと 夜泣きについて
あまり 深刻には 考えないつもりでいたけど…ね
産まれてから、いままでが、 順調なほど おりこうさんなannaだったので
ほんと 少しの事なら
逆に 泣かせておいたほうが いいのか
頑張って 泣き止ませるのか…
悩むところです。
最近 夜泣き専門保育士さん
とやらの本を買ったので 勉強中です
まあ 救いは
一軒家で、たいがい泣いても
近所迷惑には ならない事かな
(*^^*)
隣のシトにも
『最近、夜泣きが始まって、うるさくてスミマセンっ』て 話してたら
最近は 涼しくなって窓締めるから
全く 聞こえないって…(((^^;)
さすがに マンションとかなら
泣き止ませないと って思うだろうな
まあ とにかく
夜中に 格闘中のmamaなので昼間に睡魔に襲われる…
少し ブログの更新頻度は
遅くなります~あしからず!
PR
この記事にコメントする