2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2012/01/14 (Sat)
9日の 祝日の日
シバンさん夫婦と一緒に 『えべっさん』
に いってきました。
商売繁盛の神様 7福神のうちの1人
この 神様は 耳が遠いので 後ろから触って お願いするといいらしいです。
さすがの 宵戎・・・・ものすごい人で おしくらまんじゅうなので
mamaとAnna は 神社の中には入らず 入り口で待ってました。
(しっかり papaが お願いしてきてくれました・・・。)
帰りは ゆっくりと 夜店を 堪能~!!
まずは はしまき
お好み焼きが 箸に巻かれて 玉子焼きが 乗ってるー
Annaは ベビーカステラ
はちみつ入りと なってたけど・・・あ もう1歳過ぎたから 大丈夫なんだ。
うまうま 食べていました。
次の日も その 次の日も 気に入ったのか
オレンジの袋を見つけては
『まんま~まんま~まーんーまー』
と 催促されて よっぽど 気に入ったみたいでした。



ひさびさ 1時間ほど Annaを だっこしていたので
2日後に 筋肉痛と 肩こりが・・・・
2日後って とこに 年を感じるこの頃です。
シバンさん夫婦と一緒に 『えべっさん』
に いってきました。
商売繁盛の神様 7福神のうちの1人
この 神様は 耳が遠いので 後ろから触って お願いするといいらしいです。
さすがの 宵戎・・・・ものすごい人で おしくらまんじゅうなので
mamaとAnna は 神社の中には入らず 入り口で待ってました。
(しっかり papaが お願いしてきてくれました・・・。)
帰りは ゆっくりと 夜店を 堪能~!!
まずは はしまき
お好み焼きが 箸に巻かれて 玉子焼きが 乗ってるー
Annaは ベビーカステラ
はちみつ入りと なってたけど・・・あ もう1歳過ぎたから 大丈夫なんだ。
うまうま 食べていました。
次の日も その 次の日も 気に入ったのか
オレンジの袋を見つけては
『まんま~まんま~まーんーまー』
と 催促されて よっぽど 気に入ったみたいでした。
ひさびさ 1時間ほど Annaを だっこしていたので
2日後に 筋肉痛と 肩こりが・・・・
2日後って とこに 年を感じるこの頃です。
PR
この記事にコメントする