2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2012/01/06 (Fri)
ときどき 勝手におしゃべり はじめたAnnaです。
このごろ 覚えたのは・・
『・・・ こか 』
頭を 振りながら ごきげんで こか こか と 言うので
よーく考えたら
『 い・ こ・ か !! 』
よく mamaが
お散歩 いこか
お風呂 いこか
まんま いこか
わんわん いこか
おそと いこか
二階 いこか
よく いこかって 喋ってるわ・・・。
ときどき
『だこ・・・』
これは 両手を さしだしながら言うので
だっこだと すぐに 分かります。
あとは
いないいない 『あー』
あー が言えます。
絵本を 読んであげても 自分で 『あー』 (ばぁー)
テレビで いないいないばぁ~見ながら
歌に合わせて あー
テレビが 見たいときは
リモコンを 持って来ます・・・。
ひとつひとつ 言葉を 覚えるていくのが
ほんと 見ていて楽しいです。


1枚目写真
お腹 満腹で 横綱みたいになってるAnna
2枚目写真
かばんブーム 継続中 紙袋でもOK
このごろ 覚えたのは・・
『・・・ こか 』
頭を 振りながら ごきげんで こか こか と 言うので
よーく考えたら
『 い・ こ・ か !! 』
よく mamaが
お散歩 いこか
お風呂 いこか
まんま いこか
わんわん いこか
おそと いこか
二階 いこか
よく いこかって 喋ってるわ・・・。
ときどき
『だこ・・・』
これは 両手を さしだしながら言うので
だっこだと すぐに 分かります。
あとは
いないいない 『あー』
あー が言えます。
絵本を 読んであげても 自分で 『あー』 (ばぁー)
テレビで いないいないばぁ~見ながら
歌に合わせて あー
テレビが 見たいときは
リモコンを 持って来ます・・・。
ひとつひとつ 言葉を 覚えるていくのが
ほんと 見ていて楽しいです。
1枚目写真
お腹 満腹で 横綱みたいになってるAnna
2枚目写真
かばんブーム 継続中 紙袋でもOK
PR
この記事にコメントする