2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2011/11/16 (Wed)
少しずつ 自分で やりたがるようになってきた この頃・・・
まずは 手づかみで 食べる練習
離乳食を 冷ましている間に 茹でたにんじんを おててサイズに して お皿に 乗せて
あげると がんばって お口に 持って行きます。
最初は にんじん食べてるのか・・指を 食べてるのか・・・
3日目くらいで だいぶ 上手に食べるようになりました。
そして 今朝は 納豆 食べた~!!!
と いっても papaの お弁当用に つくっていたt玉子焼き
玉子+ほうれん草+納豆+かつおぶし+しょうゆを少々
これを 薄く焼いたものを 細かくきって お皿に入れてあげたら
もぐもぐ 食べてくれてます。
ちょっと しょうゆと かつおぶしで ごまかされたかな・・・


食べたら 歯磨き☆☆
mamaが 歯磨きしているときに 同じ様に 歯磨きの練習を しています。
いまは 磨くってか かじるかな・・・
とりあえず 急にやると嫌がるので 今のうちに 歯磨きの習慣を つけてあげると
いいよ~っと 歯医者の先生に 教えてもらったので
さっそく 実行
papamamaとも 虫歯では 苦労したので
Annaには 綺麗な歯で 過ごしてもらいたいし 健康な歯は 一生の 宝物だと思うので
その辺りは 厳しくいこうかなと 思っています。
まずは 手づかみで 食べる練習
離乳食を 冷ましている間に 茹でたにんじんを おててサイズに して お皿に 乗せて
あげると がんばって お口に 持って行きます。
最初は にんじん食べてるのか・・指を 食べてるのか・・・
3日目くらいで だいぶ 上手に食べるようになりました。
そして 今朝は 納豆 食べた~!!!
と いっても papaの お弁当用に つくっていたt玉子焼き
玉子+ほうれん草+納豆+かつおぶし+しょうゆを少々
これを 薄く焼いたものを 細かくきって お皿に入れてあげたら
もぐもぐ 食べてくれてます。
ちょっと しょうゆと かつおぶしで ごまかされたかな・・・
食べたら 歯磨き☆☆
mamaが 歯磨きしているときに 同じ様に 歯磨きの練習を しています。
いまは 磨くってか かじるかな・・・
とりあえず 急にやると嫌がるので 今のうちに 歯磨きの習慣を つけてあげると
いいよ~っと 歯医者の先生に 教えてもらったので
さっそく 実行
papamamaとも 虫歯では 苦労したので
Annaには 綺麗な歯で 過ごしてもらいたいし 健康な歯は 一生の 宝物だと思うので
その辺りは 厳しくいこうかなと 思っています。
PR
この記事にコメントする