2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2011/04/04 (Mon)
3ヶ月になる頃から どんどん成長しているAnna
いろんな デビューが、始まります。
まずは、よだれかけデビュー・・・
だんだんと よだれが出てくるようになってきた。
赤ちゃんて 最初からよだれかけしてるのかと 思ってたけど
新生児のうちは よだれは そんなに多くないらしいです。
Sサイズデビュー
これは 服ではなくて オムツのサイズ。
今までは 新生児サイズを使ってたけど もう1ケース 新生児サイズを 買うと
サイズアウトしそうだったので ちょっと 早めに 乗り換えました。
なんか 新生児っていう 響きから卒業かと思うと
ちょっと 寂しいAnnamamaですけど、これも 成長やね Anna。
お手手が こぶしにぎりを 卒業!!
だんだん ひらいてきて もう ほこりを力いっぱい握ってる事も
少なくなりました。
そのかわり おぱい飲みながら mamaの お洋服を
『きゅっ』 っと にぎって ぐびぐび 飲んでいきます。
授乳間隔も 少しずつ 空いてきて だいたい3時間くらいは 持つように・・・。
でも まだまだ 眠いときは ぱいぱい無しでは 大泣きしてしまいます。
どんどん どんどん 着実に 成長しています。
3ヶ月になる頃から どんどん成長しているAnna
いろんな デビューが、始まります。
まずは、よだれかけデビュー・・・
だんだんと よだれが出てくるようになってきた。
赤ちゃんて 最初からよだれかけしてるのかと 思ってたけど
新生児のうちは よだれは そんなに多くないらしいです。
Sサイズデビュー
これは 服ではなくて オムツのサイズ。
今までは 新生児サイズを使ってたけど もう1ケース 新生児サイズを 買うと
サイズアウトしそうだったので ちょっと 早めに 乗り換えました。
なんか 新生児っていう 響きから卒業かと思うと
ちょっと 寂しいAnnamamaですけど、これも 成長やね Anna。
お手手が こぶしにぎりを 卒業!!
だんだん ひらいてきて もう ほこりを力いっぱい握ってる事も
少なくなりました。
そのかわり おぱい飲みながら mamaの お洋服を
『きゅっ』 っと にぎって ぐびぐび 飲んでいきます。
授乳間隔も 少しずつ 空いてきて だいたい3時間くらいは 持つように・・・。
でも まだまだ 眠いときは ぱいぱい無しでは 大泣きしてしまいます。
どんどん どんどん 着実に 成長しています。
PR
この記事にコメントする