2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2016/05/08 (Sun)
ほんとは 1時に 手術室へ向かう予定でしたが 緊急の患者さんか入ったようで
2時半くらいに 延期
手術前には エレベーターホールで
papaと子供達にも 会えて しばし
時間も過ごせました!
さすがに manakaは
『mama〜ッもーかえれるん?』
『一緒にかえろー』
でも シッカリのannaが
『まだmamaは、かえられへんねん』
『あと10回ねたらかえってくるからな』
5才になり こちらの話も理解できて
あと 何日ねたら 帰れるからとか
だんだん理解できるようになりました
そして いよいよ
手術室へ行く時間に、なったので
皆とバイバイして
腹をくくって 手術室へ向かいました!
歩いて‥‥
2回めの 帝王切開だけど
大きい病院での帝王切開
テレビドラマででてくる 手術室に
設備 安心して 出産できました!
出産後は 先にベビーちゃんだけ
診察してもらい 病棟へ
上がる時 看護師さんの計らいで
一瞬だけ annaも ベビーちゃん 見ることが 出来たそうです!
そして 満面の笑みで
『かわいい〜ッ』
だったそう です

手術後は 腰に麻酔薬を入れる管を繋いだまま 一晩過ごすので
どんなもんかとおもったけど
麻酔が 切れてくると
やっぱり痛いので そのボタンを、押すと 麻酔液が 直接流れて 痛みがマシになるという ‥‥
manakaの時には無かったな
コレでマシに なってるのかどうかもわからないけど
術後は やっぱり痛かったです
特に 後陣痛と いうのか
子宮が 縮んで行く時の痛み
上の2人の時は感じなかったので
初の 痛み
三人三様な 出産でした〜
2時半くらいに 延期
手術前には エレベーターホールで
papaと子供達にも 会えて しばし
時間も過ごせました!
さすがに manakaは
『mama〜ッもーかえれるん?』
『一緒にかえろー』
でも シッカリのannaが
『まだmamaは、かえられへんねん』
『あと10回ねたらかえってくるからな』
5才になり こちらの話も理解できて
あと 何日ねたら 帰れるからとか
だんだん理解できるようになりました
そして いよいよ
手術室へ行く時間に、なったので
皆とバイバイして
腹をくくって 手術室へ向かいました!
歩いて‥‥
2回めの 帝王切開だけど
大きい病院での帝王切開
テレビドラマででてくる 手術室に
設備 安心して 出産できました!
出産後は 先にベビーちゃんだけ
診察してもらい 病棟へ
上がる時 看護師さんの計らいで
一瞬だけ annaも ベビーちゃん 見ることが 出来たそうです!
そして 満面の笑みで
『かわいい〜ッ』
だったそう です
手術後は 腰に麻酔薬を入れる管を繋いだまま 一晩過ごすので
どんなもんかとおもったけど
麻酔が 切れてくると
やっぱり痛いので そのボタンを、押すと 麻酔液が 直接流れて 痛みがマシになるという ‥‥
manakaの時には無かったな
コレでマシに なってるのかどうかもわからないけど
術後は やっぱり痛かったです
特に 後陣痛と いうのか
子宮が 縮んで行く時の痛み
上の2人の時は感じなかったので
初の 痛み
三人三様な 出産でした〜
PR
この記事にコメントする