2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2015/04/07 (Tue)

家のテーブルを移動しました。
カウンターに寄せて 片側だけにして
ベンチに子供達を座らせる事に。
これが 大成功でした〜
リビングは 広くなったし カウンター越しに 食器を洗っていても
子供達を 見ていられます。
そして テーブルも 作業スペースとして活用できて 一石二鳥
こないだから 教えてもらっていた
モンテッソーリ‥
出来る事から はじめてみる事にしました。 annaは 縫いさし‥‥もちろん 前から ちくちくしたいーって言っていたので 大喜び
まずは お手本を見せてあげて
後は やらせてみました。
manakaは はじめてのハサミ
こちらは お手本見せても
まだ 手が小さいので すこしやりにくそうでしたが とにかく切る事に 集中
雑誌を ずっと切っていました。

そして 初の縫いさし 完成
お片づけまで しっかりしてくれました
家のテーブルを移動しました。
カウンターに寄せて 片側だけにして
ベンチに子供達を座らせる事に。
これが 大成功でした〜
リビングは 広くなったし カウンター越しに 食器を洗っていても
子供達を 見ていられます。
そして テーブルも 作業スペースとして活用できて 一石二鳥
こないだから 教えてもらっていた
モンテッソーリ‥
出来る事から はじめてみる事にしました。 annaは 縫いさし‥‥もちろん 前から ちくちくしたいーって言っていたので 大喜び
まずは お手本を見せてあげて
後は やらせてみました。
manakaは はじめてのハサミ
こちらは お手本見せても
まだ 手が小さいので すこしやりにくそうでしたが とにかく切る事に 集中
雑誌を ずっと切っていました。
そして 初の縫いさし 完成
お片づけまで しっかりしてくれました
PR
この記事にコメントする