2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2015/05/09 (Sat)
}" target="_blank">
}" style="width:320px;height:auto;" />
ハト公園から 帰り道から
ん?
熱あるやーん‥‥帰って グズグズしながらジーナに
『じーにゃ あっこして〜』
いや 無理やん‥‥
どうやら 自分が抱っこしたいのかと思ったら 抱っこして欲しかったみたいです。 そら 無理ちがうかな
金曜日 一応 病院に、行って薬もらい熱も収まりました。
土曜日 念のため
仕事もお休みさせてもらい manakaと2人 家でゴロゴロ それでも
微熱なので 『あっこー‥‥あっこして〜 たっちして あっこして〜』
立ち抱っこを要求
はぁ 2歳半ですけど〜と思いながらも 抱っこして寝かせると
2時間半ほど 寝てました。
そうこうしてる内に、ん〜なんか 微熱続いて 咳も出るし〜
しんどいので ゴールデンウィーク前やし 病院行っておこうと 診てもらった所
『あら〜肺が、真っ白です〜できれば、病院紹介するので‥‥』
『大丈夫です〜お薬でお願いします』
丁重に 入院はお断りして
帰ってきました(笑)
結局 母が肺炎と診断された後
annaも 発熱〜なので 即病院へ連れて行き 抗生物質のお薬もらってきました。
と ぐだぐだな ゴールデンウィークの幕開けでした〜ε-(´∀`; )
}" target="_blank">
}" style="width:320px;height:auto;" />
しんどくて ソファで 寝ていたら
寝る前に この有様‥
ハト公園から 帰り道から
ん?
熱あるやーん‥‥帰って グズグズしながらジーナに
『じーにゃ あっこして〜』
いや 無理やん‥‥
どうやら 自分が抱っこしたいのかと思ったら 抱っこして欲しかったみたいです。 そら 無理ちがうかな
金曜日 一応 病院に、行って薬もらい熱も収まりました。
土曜日 念のため
仕事もお休みさせてもらい manakaと2人 家でゴロゴロ それでも
微熱なので 『あっこー‥‥あっこして〜 たっちして あっこして〜』
立ち抱っこを要求
はぁ 2歳半ですけど〜と思いながらも 抱っこして寝かせると
2時間半ほど 寝てました。
そうこうしてる内に、ん〜なんか 微熱続いて 咳も出るし〜
しんどいので ゴールデンウィーク前やし 病院行っておこうと 診てもらった所
『あら〜肺が、真っ白です〜できれば、病院紹介するので‥‥』
『大丈夫です〜お薬でお願いします』
丁重に 入院はお断りして
帰ってきました(笑)
結局 母が肺炎と診断された後
annaも 発熱〜なので 即病院へ連れて行き 抗生物質のお薬もらってきました。
と ぐだぐだな ゴールデンウィークの幕開けでした〜ε-(´∀`; )
}" target="_blank">
しんどくて ソファで 寝ていたら
寝る前に この有様‥
2015/04/07 (Tue)

家のテーブルを移動しました。
カウンターに寄せて 片側だけにして
ベンチに子供達を座らせる事に。
これが 大成功でした〜
リビングは 広くなったし カウンター越しに 食器を洗っていても
子供達を 見ていられます。
そして テーブルも 作業スペースとして活用できて 一石二鳥
こないだから 教えてもらっていた
モンテッソーリ‥
出来る事から はじめてみる事にしました。 annaは 縫いさし‥‥もちろん 前から ちくちくしたいーって言っていたので 大喜び
まずは お手本を見せてあげて
後は やらせてみました。
manakaは はじめてのハサミ
こちらは お手本見せても
まだ 手が小さいので すこしやりにくそうでしたが とにかく切る事に 集中
雑誌を ずっと切っていました。

そして 初の縫いさし 完成
お片づけまで しっかりしてくれました
家のテーブルを移動しました。
カウンターに寄せて 片側だけにして
ベンチに子供達を座らせる事に。
これが 大成功でした〜
リビングは 広くなったし カウンター越しに 食器を洗っていても
子供達を 見ていられます。
そして テーブルも 作業スペースとして活用できて 一石二鳥
こないだから 教えてもらっていた
モンテッソーリ‥
出来る事から はじめてみる事にしました。 annaは 縫いさし‥‥もちろん 前から ちくちくしたいーって言っていたので 大喜び
まずは お手本を見せてあげて
後は やらせてみました。
manakaは はじめてのハサミ
こちらは お手本見せても
まだ 手が小さいので すこしやりにくそうでしたが とにかく切る事に 集中
雑誌を ずっと切っていました。
そして 初の縫いさし 完成
お片づけまで しっかりしてくれました
2014/10/01 (Wed)

チロリン…?
かと 見間違える程 似てる
アドベンチャーの ラブちゃんです
やっぱり 二人とも わんわん 大好き
特に manakaは、目の前に犬がいると
触らずには 通過できないくらいです。
そして 2人で考えた答えは
『もう一回 犬飼うかな〜』
もちろん 2匹の犬を見送って…
その時の 辛さは承知の上ですが
やっぱり 犬と暮らす生活を2人にも
幸せだと思って欲しいし
いつかまた その日が来た時には
生きているものは また いつか 死んでいくって事を 理解してくれたらいいかなと 思います。

そして 申し込みしました。
盲導犬のキャリアチェンジ犬
1歳から2歳の盲導犬には 不適切となったコ達を 迎えるボランティア
キャリアチェンジ犬っていっても
ダメ犬なわけではなくて
10匹 候補犬がいたら盲導犬になれるのは3匹くらい
すこし、嬉しいのが 抑えられなかったり 犬が気になる子だったり
家庭犬では 特にどうってことないコたちらしいです。
偶然にも 家の近くの千早赤阪村に盲導犬訓練所があり さくら坂でも 時々 訓練してます
半年から一年待ちくらいだそうですが
気長に待とうかと思います。
チロリン…?
かと 見間違える程 似てる
アドベンチャーの ラブちゃんです
やっぱり 二人とも わんわん 大好き
特に manakaは、目の前に犬がいると
触らずには 通過できないくらいです。
そして 2人で考えた答えは
『もう一回 犬飼うかな〜』
もちろん 2匹の犬を見送って…
その時の 辛さは承知の上ですが
やっぱり 犬と暮らす生活を2人にも
幸せだと思って欲しいし
いつかまた その日が来た時には
生きているものは また いつか 死んでいくって事を 理解してくれたらいいかなと 思います。
そして 申し込みしました。
盲導犬のキャリアチェンジ犬
1歳から2歳の盲導犬には 不適切となったコ達を 迎えるボランティア
キャリアチェンジ犬っていっても
ダメ犬なわけではなくて
10匹 候補犬がいたら盲導犬になれるのは3匹くらい
すこし、嬉しいのが 抑えられなかったり 犬が気になる子だったり
家庭犬では 特にどうってことないコたちらしいです。
偶然にも 家の近くの千早赤阪村に盲導犬訓練所があり さくら坂でも 時々 訓練してます
半年から一年待ちくらいだそうですが
気長に待とうかと思います。
2014/09/10 (Wed)

最近 チューペットでは
喜ばなくなってきた2人…
特に annaは 外で ソフトクリームを食べてから、あの魅力に取り憑かれ
『白いくるくるアイス』が食べたいと家でも言う始末
ソフトクリームみたいなのも売ってるけど さすがに大きいなぁと思ってたら
前に風邪引いた時に 買ってきてもらっていた 小さいソフトクリームがあったなぁと思い出したので
食べさせてみると 大喜びでした。
もちろん ひとりだけ 食べたて
我慢するはずもなく
結果 小さいソフトクリームを2人で食べる事に…
それでもソフトクリームが食べれて満足らしいです。
ちゃんとご飯も食べてね

ある日の昼ごはん
最近は、顔つけても 怒らなくなりました。papaのお弁当の残りのお肉が
美味しかったらしく
晩御飯も あれがいい〜と催促
ホッペは 最近食べれるようになった
ハチミツ梅
mamaはシソ梅派だけどね
ハチミツ梅好きは papaだね。
ふりかけは嫌がるけど
ハチミツ梅なら ご飯も食べれるようになったね
最近 チューペットでは
喜ばなくなってきた2人…
特に annaは 外で ソフトクリームを食べてから、あの魅力に取り憑かれ
『白いくるくるアイス』が食べたいと家でも言う始末
ソフトクリームみたいなのも売ってるけど さすがに大きいなぁと思ってたら
前に風邪引いた時に 買ってきてもらっていた 小さいソフトクリームがあったなぁと思い出したので
食べさせてみると 大喜びでした。
もちろん ひとりだけ 食べたて
我慢するはずもなく
結果 小さいソフトクリームを2人で食べる事に…
それでもソフトクリームが食べれて満足らしいです。
ちゃんとご飯も食べてね
ある日の昼ごはん
最近は、顔つけても 怒らなくなりました。papaのお弁当の残りのお肉が
美味しかったらしく
晩御飯も あれがいい〜と催促
ホッペは 最近食べれるようになった
ハチミツ梅
mamaはシソ梅派だけどね
ハチミツ梅好きは papaだね。
ふりかけは嫌がるけど
ハチミツ梅なら ご飯も食べれるようになったね
2014/08/30 (Sat)

家には ホットプレートも無いし〜もちろん たこ焼き器も ないって〜
東京は みんなそうみたい…
大阪人は、けっこうな確率で
たこ焼きは 持ってると思うわ(笑)
なので たこ焼きを振る舞う事に〜
ちょうど ロケーションフォトのあと
疲れて manakaは 夕方から寝ていて
サクサクっと 用意もできました〜
我が家は、水を多めに入れて 白だしも投入〜 キャベツも みじん切りで投入
でも ネギは どんなけみじん切りしても
嫌がられるので 最近は 入れてないかなぁ
annaも 天かす入れたり チーズをブチまけたり…迷惑なお手伝い
双子姉妹も くるっとまわすのも
楽しかったみたいで〜よかった
ぜひ ホットプレート買って見てね
ホットケーキ生地を焼くと 鈴カステラになるよ〜

白だしいれてるので
ソースなしでも チビーズは 食べれます。 私は だし醤油&マヨがお気に入り
よっぽど 楽しかったのか
今日も たこ焼きしよ〜って
言ってました。
さすがに チビーズ2人と 母でたこ焼きする気には ならないので却下
また だれかお客さんきたら
たこ焼きしよーね
家には ホットプレートも無いし〜もちろん たこ焼き器も ないって〜
東京は みんなそうみたい…
大阪人は、けっこうな確率で
たこ焼きは 持ってると思うわ(笑)
なので たこ焼きを振る舞う事に〜
ちょうど ロケーションフォトのあと
疲れて manakaは 夕方から寝ていて
サクサクっと 用意もできました〜
我が家は、水を多めに入れて 白だしも投入〜 キャベツも みじん切りで投入
でも ネギは どんなけみじん切りしても
嫌がられるので 最近は 入れてないかなぁ
annaも 天かす入れたり チーズをブチまけたり…迷惑なお手伝い
双子姉妹も くるっとまわすのも
楽しかったみたいで〜よかった
ぜひ ホットプレート買って見てね
ホットケーキ生地を焼くと 鈴カステラになるよ〜
白だしいれてるので
ソースなしでも チビーズは 食べれます。 私は だし醤油&マヨがお気に入り
よっぽど 楽しかったのか
今日も たこ焼きしよ〜って
言ってました。
さすがに チビーズ2人と 母でたこ焼きする気には ならないので却下
また だれかお客さんきたら
たこ焼きしよーね
2014/06/30 (Mon)

食べないので すこし可愛く
オニギリすると
『なんで〜あんちゃんのー顔ついてるん⁇ こんなんいやー』
まだ あまり可愛い〜が
理解してないのか…
こないだ 沢山雨が降ったときも
『雨泣いてる〜めーっちゃ泣いてるやーん どーしたんかなー』
『あんちゃんみたいに、mamaに怒られたんかな…』
表現の仕方は 自由人デス。

この写メの最後
manakaに向かって
『最後 はんぶんこしてな〜manakaちゃん』と 言ってるけど
最後の魚肉ソーセージを
パクッと食べた manaka
『あんちゃん はんぶんこーっていったのに…』
本気で manakaが はんぶんこして半分貰えると 思ってたらしい…。
『あんちゃんも食べたかった〜』
残念でした〜
食べないので すこし可愛く
オニギリすると
『なんで〜あんちゃんのー顔ついてるん⁇ こんなんいやー』
まだ あまり可愛い〜が
理解してないのか…
こないだ 沢山雨が降ったときも
『雨泣いてる〜めーっちゃ泣いてるやーん どーしたんかなー』
『あんちゃんみたいに、mamaに怒られたんかな…』
表現の仕方は 自由人デス。
この写メの最後
manakaに向かって
『最後 はんぶんこしてな〜manakaちゃん』と 言ってるけど
最後の魚肉ソーセージを
パクッと食べた manaka
『あんちゃん はんぶんこーっていったのに…』
本気で manakaが はんぶんこして半分貰えると 思ってたらしい…。
『あんちゃんも食べたかった〜』
残念でした〜