2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2013/09/28 (Sat)

manakaちゃん繋がりの、お友だち
こないだは、PLからanちゃんを
送ってくれたりもしてくれて
ほんと 仲良しさせてもらってます。
母同士は、すこし年齢差あるけど…
ほんと 関係ない感じ☆
子供同士友達になっても、なかなか
母同士まで そこまで踏み込めない事が多いけど、彼女とは
どこまでも 馬が合う感じ_(^^;)ゞ
この子供達のリュックサック
Anちゃんは、1才のお誕生日に貰ったものだけど…まさかの色まで同じの
お揃い
ほかにも、持ってたビデオカメラも同じやつ…色まで…
カメラも、バージョンは違うけど同じイオスkiss
フリマや、マルシェが好きだったり
ね…
そして、子供の育て方もいろいろと
意見は同じだなー
しょうもないけど、立ち歩いて食べさせないとか…
いま上の二人は、お友だちに
譲り合う事を、見学者しながら学習中~☆
下二人は、これがデキター オッキクナッターと
比較中~☆
母達は、子育て情報をシェアしたり
コストコ行ったり、おみや交換したり、アドベンは、家族で行ってきて~
まだまだ 楽しみ中
しかも、パパ同士の考え方もよく
似てる!
どちらも、まず子供中心で
休みには できるだけ遊びに連れて行ったり、行けなくても
休みの日には
お風呂に歯磨き、寝かしつけまで
進んで楽しんでやっています。
うちのパパは、綺麗好きて 私が、
片付けが下手なので、休みの度に
床を磨いたり
風呂掃除は、完璧(磨きあげて、パイプマン、こないだは防カビの煙のやつまで…) とにかく 掃除します。
かたや、お友だち宅は、ピッカピカ~
でも パパが速く起きて床掃除したり
洗濯干してから仕事に行く
イクメンパパです!
ほんと 幼馴染みで子供達が
成長していくのが楽しみです!
manakaちゃん繋がりの、お友だち
こないだは、PLからanちゃんを
送ってくれたりもしてくれて
ほんと 仲良しさせてもらってます。
母同士は、すこし年齢差あるけど…
ほんと 関係ない感じ☆
子供同士友達になっても、なかなか
母同士まで そこまで踏み込めない事が多いけど、彼女とは
どこまでも 馬が合う感じ_(^^;)ゞ
この子供達のリュックサック
Anちゃんは、1才のお誕生日に貰ったものだけど…まさかの色まで同じの
お揃い
ほかにも、持ってたビデオカメラも同じやつ…色まで…
カメラも、バージョンは違うけど同じイオスkiss
フリマや、マルシェが好きだったり
ね…
そして、子供の育て方もいろいろと
意見は同じだなー
しょうもないけど、立ち歩いて食べさせないとか…
いま上の二人は、お友だちに
譲り合う事を、見学者しながら学習中~☆
下二人は、これがデキター オッキクナッターと
比較中~☆
母達は、子育て情報をシェアしたり
コストコ行ったり、おみや交換したり、アドベンは、家族で行ってきて~
まだまだ 楽しみ中
しかも、パパ同士の考え方もよく
似てる!
どちらも、まず子供中心で
休みには できるだけ遊びに連れて行ったり、行けなくても
休みの日には
お風呂に歯磨き、寝かしつけまで
進んで楽しんでやっています。
うちのパパは、綺麗好きて 私が、
片付けが下手なので、休みの度に
床を磨いたり
風呂掃除は、完璧(磨きあげて、パイプマン、こないだは防カビの煙のやつまで…) とにかく 掃除します。
かたや、お友だち宅は、ピッカピカ~
でも パパが速く起きて床掃除したり
洗濯干してから仕事に行く
イクメンパパです!
ほんと 幼馴染みで子供達が
成長していくのが楽しみです!
2011/11/04 (Fri)
昨日 午後からシバンさん夫婦が 一山越えて 遊びにきてくれました。
先月 たまゆらの里に行ってから 久々の ご対面・・・。
やっぱり 最初は じーっと 顔を見て
色々と 思い出してる様子
3分後・・・・
『あ~ん!!!!』
と ひと泣きしてからは mamaの後ろから 様子をうかがうAnna
その後は ゆっくりゆっくり 遊びだしまして・・・
一緒に お散歩に行き~の
たいこで 遊び~の
抱っこしてもらい~の
たくさん 笑顔でした。




チヂミと 焼きおにぎり アボガドのカッテージチーズwithわさびしょうゆあえ
たくさん 作ったのに またしても 写真忘れて
夢中で食べた 大人4人でした。
唯一 デザートの ヨーグルトin柿 が・・・・カメラにおさめてみた
ドゥルン ドゥルンになった柿 ヨーグルトに入れるとさっぱり食べられます。
たーくさん 遊んでもらったので
びくともせずに おやすみなAnnaでした。
さー 明日から バレーボールだね
はやく お風呂に入って ご飯を食べて 応援しないとね!!
みんな がんばれ~!!
昨日 午後からシバンさん夫婦が 一山越えて 遊びにきてくれました。
先月 たまゆらの里に行ってから 久々の ご対面・・・。
やっぱり 最初は じーっと 顔を見て
色々と 思い出してる様子
3分後・・・・
『あ~ん!!!!』
と ひと泣きしてからは mamaの後ろから 様子をうかがうAnna
その後は ゆっくりゆっくり 遊びだしまして・・・
一緒に お散歩に行き~の
たいこで 遊び~の
抱っこしてもらい~の
たくさん 笑顔でした。
チヂミと 焼きおにぎり アボガドのカッテージチーズwithわさびしょうゆあえ
たくさん 作ったのに またしても 写真忘れて
夢中で食べた 大人4人でした。
唯一 デザートの ヨーグルトin柿 が・・・・カメラにおさめてみた
ドゥルン ドゥルンになった柿 ヨーグルトに入れるとさっぱり食べられます。
たーくさん 遊んでもらったので
びくともせずに おやすみなAnnaでした。
さー 明日から バレーボールだね
はやく お風呂に入って ご飯を食べて 応援しないとね!!
みんな がんばれ~!!
■ HOME ■