2010.12.22に 産まれてきてくれた 愛娘Annaと
2013.1.10に産まれてきてくれた愛娘Manaka
の成長を 綴っていきたいと思います。
2013/12/19 (Thu)

もう テレビみたり、お友だちのお家に行って 遊ばせてもらったおもちゃとか だんだん 好みが出てきました。 もちろん 私達からの誕生日プレゼントは、おままごとのkitchenでした!
あれも、お友だちのお家に遊びに行かせてもらった時に、あったのが
よっぽど気に入ったのか…
『Anちゃんのおだいどこ、どこ?
この ムーミンママのとこで
お皿洗うからな~まっててなー』
勝手に、ムーミンのぬいぐるみの所をお台所にして 遊んでました!
もちろん今は、mykitchen でお料理しています!
そして 昨日は明石のバーバが来てくれたので、前からYouTubeで見て
気に入ってたアンパンマンのジャムおじさんのパン工場っておもちゃを買ってもらいました。
キャラクターには 手を出すまいと今まで頑張って来ましたが
パン工場にひかれてしまったmamaです~(^-^;
もっちろん ものすごーく楽しいみたいで 2時間くらいは、もくもくと
遊んでいました。
良かったね
もう テレビみたり、お友だちのお家に行って 遊ばせてもらったおもちゃとか だんだん 好みが出てきました。 もちろん 私達からの誕生日プレゼントは、おままごとのkitchenでした!
あれも、お友だちのお家に遊びに行かせてもらった時に、あったのが
よっぽど気に入ったのか…
『Anちゃんのおだいどこ、どこ?
この ムーミンママのとこで
お皿洗うからな~まっててなー』
勝手に、ムーミンのぬいぐるみの所をお台所にして 遊んでました!
もちろん今は、mykitchen でお料理しています!
そして 昨日は明石のバーバが来てくれたので、前からYouTubeで見て
気に入ってたアンパンマンのジャムおじさんのパン工場っておもちゃを買ってもらいました。
キャラクターには 手を出すまいと今まで頑張って来ましたが
パン工場にひかれてしまったmamaです~(^-^;
もっちろん ものすごーく楽しいみたいで 2時間くらいは、もくもくと
遊んでいました。
良かったね
2013/12/18 (Wed)
2013/12/18 (Wed)

最近は、昼寝をしなくなったannaです~☆
そのかわり 4時に、チロとアイリのお散歩に行って
5時に、晩ごはんを食べて
そのままをお布団にはいって
あとは、リビングでうだうだ遊んでいます!
そのかわり 8時過ぎには
『もう眠たい…』
そのまま布団で、しばらく話してると 爆睡~朝までデス。
Manakaは…午前中に一度 昼寝
午後からは、午前の昼寝時間によって 遅くなったり早くなったり…
中途半端に 午後の昼寝が遅くなってしまうので 午前中にしっかり寝た時は、なるべく頑張って起こして
7時ころに 先に寝てしまう方がベストです!
失敗すると 午後の昼寝が 起きるのが7時になると annaと時間がズレて
ややこしです☆
もうすこし、manakaも寝てくれたらいいんだけどな!
なかなか 母乳だと 甘えてしまって
すぐに 起きてしまうのが難点だな♪
最近は、昼寝をしなくなったannaです~☆
そのかわり 4時に、チロとアイリのお散歩に行って
5時に、晩ごはんを食べて
そのままをお布団にはいって
あとは、リビングでうだうだ遊んでいます!
そのかわり 8時過ぎには
『もう眠たい…』
そのまま布団で、しばらく話してると 爆睡~朝までデス。
Manakaは…午前中に一度 昼寝
午後からは、午前の昼寝時間によって 遅くなったり早くなったり…
中途半端に 午後の昼寝が遅くなってしまうので 午前中にしっかり寝た時は、なるべく頑張って起こして
7時ころに 先に寝てしまう方がベストです!
失敗すると 午後の昼寝が 起きるのが7時になると annaと時間がズレて
ややこしです☆
もうすこし、manakaも寝てくれたらいいんだけどな!
なかなか 母乳だと 甘えてしまって
すぐに 起きてしまうのが難点だな♪
2013/12/14 (Sat)

おままごとのkitchenが、いよいよ
完成~☆☆☆
シバンさんが、最後の仕上げをしてくれていました。
お家に、もって帰ってから
毎日お料理しています!
でも、お料理の内容は…
『動物カレーごはんカンセーイ』
とか
『キリン焼いてんねん
ちょっとまってなー』
動物のフィギュアみたいなおもちゃをオカズにみたてて
お料理が始まります!
あんまり美味しそうにないなー
でも
昨日の夜は、よっぽど嬉しかったのか お布団に入ってから
『mama~ありがとう
みんな、ありがとう~☆
ありがとう~
みんな~ありがとう!』
と 泣きながら 寝ていきました。
寝る間際は、manakaの方を向いているので寂しいのもあるだろうけ
ど
嬉しくって泣いてるannaは
初めてでした。
おままごとのkitchenが、いよいよ
完成~☆☆☆
シバンさんが、最後の仕上げをしてくれていました。
お家に、もって帰ってから
毎日お料理しています!
でも、お料理の内容は…
『動物カレーごはんカンセーイ』
とか
『キリン焼いてんねん
ちょっとまってなー』
動物のフィギュアみたいなおもちゃをオカズにみたてて
お料理が始まります!
あんまり美味しそうにないなー
でも
昨日の夜は、よっぽど嬉しかったのか お布団に入ってから
『mama~ありがとう
みんな、ありがとう~☆
ありがとう~
みんな~ありがとう!』
と 泣きながら 寝ていきました。
寝る間際は、manakaの方を向いているので寂しいのもあるだろうけ
ど
嬉しくって泣いてるannaは
初めてでした。
2013/11/20 (Wed)

ご機嫌で~チロリンのお散歩してたのに
『まてまて~しよっか!
Anちゃん、さき、はしるからな~
Mamaまて~してな!』
と、言い残して…坂道ダッシュのanna(*^^*)
長靴だったので、思いっきり
ずっこけていました!
もちろん号泣…
普段は しばらくしたら泣き止むけどこの時は、よっぽど痛かったのか
最後まで泣いていて
(眠たいのも重なって~)
Manakaは、エルゴでannaをおんぶして チロリンとアイリに引っ張られて~
ヨロヨロで家に帰りつきました!
それでも
『いたいーおてて、ぶつぶつに、
なっちゃった~!』
めずらしくオヤツでもダメダメ
半分笑いながらも…なだめようと
抱っこして、よしよししてたら
そのまま…寝てしましたした!
そのまま4時か9時まで昼寝~
終わったわ…9時から
物凄くご機嫌で~メルちゃんに
付き合わされて…
昼寝配分間違えると
後が、ズレこんで大変です
ご機嫌で~チロリンのお散歩してたのに
『まてまて~しよっか!
Anちゃん、さき、はしるからな~
Mamaまて~してな!』
と、言い残して…坂道ダッシュのanna(*^^*)
長靴だったので、思いっきり
ずっこけていました!
もちろん号泣…
普段は しばらくしたら泣き止むけどこの時は、よっぽど痛かったのか
最後まで泣いていて
(眠たいのも重なって~)
Manakaは、エルゴでannaをおんぶして チロリンとアイリに引っ張られて~
ヨロヨロで家に帰りつきました!
それでも
『いたいーおてて、ぶつぶつに、
なっちゃった~!』
めずらしくオヤツでもダメダメ
半分笑いながらも…なだめようと
抱っこして、よしよししてたら
そのまま…寝てしましたした!
そのまま4時か9時まで昼寝~
終わったわ…9時から
物凄くご機嫌で~メルちゃんに
付き合わされて…
昼寝配分間違えると
後が、ズレこんで大変です
2013/10/30 (Wed)

よく言われる…魔の二才児
annaも もちろん『魔』のニサイ真っ只中~
『歯磨きするよ~』
『いや~』
『着替えるよ~』
『いや~』
『でかけるからおもちゃかたずけて~』
『いや~』
素直に、『はーいッ』って言ってた頃が懐かしいくらい…(゜ロ゜;
けっこうお友だちの中でも
オムツも早々に脱出できて~
大人しくって~mamaの話も聞けて~
エース級に、賢かったのは
いつの話だっけな
まあ、でも子供らしくなってきたのかなぁ~反抗するくらいで…
でも
出掛ける前なのに、片付かない トイレいかない 靴下はかない…
時々、怒ってしまいます。
なんとか、怒らず上手いこと持っていこうとするんだけど…
annaも 賢くなってるので、
なかなか誤魔化しも効かないな~
お友だちとも、二才児同士は
・か~し~て~
・じゅんばんばん
が、なかなか言えずに喧嘩したりもしてますが…それも 学習中だね
二才児なりに、賢くなっていて
最近は、すこしずつ
譲り合えるようになってきたかな!
manakaにも
『アイスあげたら、あかんよー』
って 言ったら逆にあげてみよっかな~って感じだったのか…
キャーキャー言ってたmanakaが
急に静かになったので、覗いてみたら annaに一口貰ってました。
よく言われる…魔の二才児
annaも もちろん『魔』のニサイ真っ只中~
『歯磨きするよ~』
『いや~』
『着替えるよ~』
『いや~』
『でかけるからおもちゃかたずけて~』
『いや~』
素直に、『はーいッ』って言ってた頃が懐かしいくらい…(゜ロ゜;
けっこうお友だちの中でも
オムツも早々に脱出できて~
大人しくって~mamaの話も聞けて~
エース級に、賢かったのは
いつの話だっけな
まあ、でも子供らしくなってきたのかなぁ~反抗するくらいで…
でも
出掛ける前なのに、片付かない トイレいかない 靴下はかない…
時々、怒ってしまいます。
なんとか、怒らず上手いこと持っていこうとするんだけど…
annaも 賢くなってるので、
なかなか誤魔化しも効かないな~
お友だちとも、二才児同士は
・か~し~て~
・じゅんばんばん
が、なかなか言えずに喧嘩したりもしてますが…それも 学習中だね
二才児なりに、賢くなっていて
最近は、すこしずつ
譲り合えるようになってきたかな!
manakaにも
『アイスあげたら、あかんよー』
って 言ったら逆にあげてみよっかな~って感じだったのか…
キャーキャー言ってたmanakaが
急に静かになったので、覗いてみたら annaに一口貰ってました。
2013/10/19 (Sat)

先週、半年以上ぶりに三輪車を出したら ペダルに足が届いててちょっと
びっくりしました!
今朝洗濯を干してると、横にいた
Annaが
『あのー、こんどー、またー
ぬりお…かな~?』
『ぬりえしたいん?』
『ちがう!』
『ぬりお…』
『のり?食べたいの??』
『ちがう…』
『ぬりお…』
『あのー、おっきいわんわんがー
いてーおもちゃがあっでしょー』
『???犬?』
『だーかーらー、ぬりおっちゃん』
『あー!』
『のりおちゃんとこ??』
『そうそう、またいきたいね~』
犬がいて、おもちゃがあったのが
覚えてたのと
のりおちゃんの名前が繋がってた事に、こちらがびっくり(^-^ゞ
一回しか行ってないのに
よく覚えてたな~
やっと朝から線が、つながったのでした。
先週、半年以上ぶりに三輪車を出したら ペダルに足が届いててちょっと
びっくりしました!
今朝洗濯を干してると、横にいた
Annaが
『あのー、こんどー、またー
ぬりお…かな~?』
『ぬりえしたいん?』
『ちがう!』
『ぬりお…』
『のり?食べたいの??』
『ちがう…』
『ぬりお…』
『あのー、おっきいわんわんがー
いてーおもちゃがあっでしょー』
『???犬?』
『だーかーらー、ぬりおっちゃん』
『あー!』
『のりおちゃんとこ??』
『そうそう、またいきたいね~』
犬がいて、おもちゃがあったのが
覚えてたのと
のりおちゃんの名前が繋がってた事に、こちらがびっくり(^-^ゞ
一回しか行ってないのに
よく覚えてたな~
やっと朝から線が、つながったのでした。